春ジャガイモです 9割芽が出ました結構大きくなったので 芽かき作業 ですネットで情報を仕入れ芽かきの情報植えつけから20~30日ほどで、芽が3~4本出てきます。芽が10~15cmぐらいのとき、勢いのよいものを1~2本残してかきとっておきます。初挑戦です 少し遅かった気もしますが何とか 終了です 少しすっきりした感じです芽が出ていない イモ を掘ってみると腐っていました無事に 収穫出来るといいなぁ...
No title * by sata
収穫がたのしみですね!
うちの場合は芽を1本にしたものと
2本にしたものにチャレンジ中です。
どれくらいイモの大きさが違うのか
比べてみたくて(^^)
春に植えるじゃがいもの場合
畑のおばあちゃんには「大きいイモが食べたかったら
1本だてに、小ぶりがよかったら2本だてに。」
と言われてます。
結果が楽しみです♪
うちの場合は芽を1本にしたものと
2本にしたものにチャレンジ中です。
どれくらいイモの大きさが違うのか
比べてみたくて(^^)
春に植えるじゃがいもの場合
畑のおばあちゃんには「大きいイモが食べたかったら
1本だてに、小ぶりがよかったら2本だてに。」
と言われてます。
結果が楽しみです♪
楽しんでいます。じゃがいもも収穫出来ればいいと思って
います。大きさ量は二の次です。
でも、大きさきになります
貴重な情報ありがとうございます
お互いがんばりましょう
> 収穫がたのしみですね!
> うちの場合は芽を1本にしたものと
> 2本にしたものにチャレンジ中です。
> どれくらいイモの大きさが違うのか
> 比べてみたくて(^^)
> 春に植えるじゃがいもの場合
> 畑のおばあちゃんには「大きいイモが食べたかったら
> 1本だてに、小ぶりがよかったら2本だてに。」
> と言われてます。
> 結果が楽しみです♪